コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いぶし公認会計士事務所

  • サービス
  • お問い合わせ
  • ブログ

いぶし会計

  1. HOME
  2. いぶし会計
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 学校法人

改正私立学校法~理事の資格要件

理事の人材要件 改正私立学校法第三十条より、理事は、私立学校を経営するために必要な知識又は経験及び学校法人の適正な運営に必要な識見並びに社会的信望を有する者という条件があります。 理事の資格~なれない者 改正私立学校法第 […]

2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 学校法人

改正私立学校法~理事の解任手続き

理事の解任手続き条文 理事の解任手続き条文については令和7年4月1日施行の私立学校法の第三十三条にある。 第三十三条 理事選任機関は、理事が次の各号のいずれかに該当するときは、寄附行為をもつて定めるところにより、当該理事 […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 学校法人

改正私立学校法~理事の選任手続き

理事の選任方法 令和7年4月1日施行の改正私立学校法の理事の選任方法は、第三十条に定められています。 第三十条  理事は、私立学校を経営するために必要な知識又は経験及び学校法人の適正な運営に必要な識見並びに社会的信望を有 […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 学校法人

改正私立学校法の考え方

はじめに 文部科学省で出している「私立学校法の改正に関する説明資料(令和6年7月8日更新)」では以下のような考え方を示しているようです。 改正私立学校法の趣旨 我が国の公教育を支える私立学校が、社会の信頼を得て、一層発展 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 名言集

本日の名言

論語の名言 夫れ仁者は己れ立たんと欲して人を立て、己れ達せんと欲して人を達せしむ。能く近く譬をとる仁の方と謂うべきのみ。~雍也第6~ 原文訳 仁者というものは、自分が立ち上がろうとするとき、その前に人を立ち上がらせ、自分 […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 名言集

本日の名言

西郷隆盛の名言 人間一人前の仕事はたかが知れている。~翔ぶが如く~ 感想 明治維新の大功労者である西郷隆盛が常々、言っていた言葉だったと言われる。大功労を立てた西郷でも実際は、一人で成し遂げた仕事は少なく、たくさんの協力 […]

2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 いぶし会計 名言集

本日の名言

佐藤一斎の名言 一燈を提げて暗夜を行く。暗夜を憂うることなかれ。ただ一燈を頼め~言志四録~ 感想 独立した時や、将来のことが不安になったとき等にこの名言をよく思い出す。やましいことを考えないときの心の中の直感というものを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その⑦

2025年1月13日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その⑥

2025年1月11日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その⑤

2025年1月2日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その④

2024年12月29日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その③

2024年12月16日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その②

2024年12月7日

改正私立学校法~子法人とは

2024年12月5日

改正私立学校法~大臣所轄学校法人等の特例~その①

2024年11月27日

改正私立学校法~規模による区分

2024年11月21日

本日の名言

2024年11月19日

カテゴリー

  • 名言集
  • 学校法人
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月

カテゴリー

  • 名言集
  • 学校法人
  • 未分類

Copyright © いぶし公認会計士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サービス
  • お問い合わせ
  • ブログ